そんな訳で今日紹介するのは、ドスパラのスティック型PC 『Diginnos compute stick』 デジノス コンピュート スティック です。

OSは、Windows 8.1 with Bing です。メモリは2GB、CPUはAtom Z3735F、容量は32GB、無線LANあり、Bluetooth4.0、USBは2.0が1つ、HDMIが1つ、microSDXCカードスロット付きです。
CPUはデスクトップパソコンと同じものが使われているそうですね。最新のBay Trail-T クアッドコアなんだね。文書作成なんかもサッサとできちゃうそうです。ゲームなんかもバンバン!OK!っていう話しらしいですね。冷却機能バッチリなんだそうです。
なんか、intel って書いてるデザインがなかなか良いですね。シンプルでナイスです。
もうノートパソコンとか持ち歩かなくても良くなりそうですね・・・ ホテルとかには大体、HDMI端子付きの液晶テレビとかありますし。サッと差して、ちょっと文書の手直し・・・ インターネットで調べ物・・・とかできちゃいますね。そのうち、プロジェクター付きのスティックPCとか出ちゃえば、もうテレビとか液晶テレビとかすら要らなくなりそう。なんか、ドラえもんみたいな世界ですね。
お値段は2万円前後って感じですね。
『Diginnos Compute Stick』 の最新価格をAmazonでチェックする

『Diginnos Compute Stick』 の最新価格を楽天でチェックする
